FX
先月のドル円月足はこのような形で確定しました。 高値は抜けられず。 一先ず、このポイントまで到達した。というだけで一つの目標は達成ですから先月はこれでよかったのかな。 月足レジにあたったけど、日足はサポートに乗っかっている状態。 ここのサポー…
ドル円ちゃん、揉み合ってますね(;・∀・) 宣言通りの展開でしょうか??? reinyan-ko.com 予言的なことは言いたくはないのでアレなんですけど、今までも日足&4H足の押し目ですよ。ということは書いてきている通り。 わたしは、この段階でショートを優先す…
今週末の金曜日は月足&週足確定日です。 こんなときに何を考えるか?というと、月足がどのようなポイント・形で確定するか? ラインを抜けて確定か、抜けずに確定かによって翌月の動きにも影響を与えますので、その辺を考慮することも必要になりますかね。 …
今の相場が順張りなのか?逆張りなのか?それは「何」に対しての順張り、逆張りって理解してトレードしていますか? 順張り、逆張りってこういうことですよね? 上昇トレンドにおいては赤が順張り、緑が逆張り。 一つの時間軸だけで見ればわかりやすいです。…
本日の朝の1本目のトレード。とか、たまには載せてみる。 エントリーポイントとか気になる人っているのかな?みたいな。 ドル円です。 13.1pips エントリーは矢印から、利確は一番下のオレンジラインです。 利確の瞬間を取り損ねたので、画像は少し戻っちゃ…
ドル円さん。昨日は一日中揉み合っており、明けた本日もまだ揉んでおります(´・ω・`=) 何でこんなに揉み合うの?ここって何なの?って知りたいならば、チャートの左側を見てみよー。 このようなところです。(ドル円月足) ハイ。直近高値ですね。 というこ…
ひたすら上げ続けるドル円様(;・∀・) こういう状況になったときに短期のチャートしか見ていない人は何故、相場が上げ続けているのか?どこまで上げ続けるのか? サッパリわけわかめだと思います。 それを知るには相場の背景を知る必要があります。 背景とい…
押し目買い、戻り売りという時に、レジサポやサポレジというところを探すと思うのですが、こういったポイントって一つとは限らない。ですよね? わたしはイメージとして、「浅いポイント」「深いポイント」っていうのを見ています。 赤のラインが浅いところ…
わたし、FXを始めてからかれこれ10年なのですが、2016年~2020年の間は休止していたんですよ。 これで食べていくのって無理じゃんwとか思ったってのもあるけど。(夢のないことを言ってスミマセンね。でも、FXで稼ぐことは可能だけど、ずっとこれ1本でやっ…
相場が転換するときって、どのような動きをするか?わかりますか? 例えば、下のように上昇トレンドをつくって上がってきている相場。 この、波ですね。 上昇トレンドというのは、「安値を切り上げて高値更新」が続いている限り、トレンドが継続しているとい…
ドル円ちゃん。月曜日の週初め。 ほとんど窓を開けることもなく、突き進んでいますが、、、 さよーならー(*´∇`)ノって感じw なので、今週はほとんど窓は開けていませんが。 週明けってよく窓を開けることってありますので、窓閉めトレードというのは結構お…
雇用統計後のドル円、上がって行きましたねー。 月足チャートで現在地の確認をしてみましょう。 2017年かな?から下降トレンドをつくって下がってきたものが、今年に入って一転。 上昇に転じてきました。 であるならば、この相場は下降トレンドを切り崩して…
継続的に見ていったほうが流れがわかりやすいのかな、、、 ドル円相場。昨日の続きを見てみましょう。 reinyan-ko.com 昨日は水色ラインからじわじわ上がって行き、、、夜にズドーンと落とされましたw 水色ラインは昨日のブログでレジサポになるかも?と書…
ドル円日足チャート。今朝の時点。 レジがサポになるの???というような状況でしたね。(水色ライン) レジスタンスやサポートというのは、、、 レジスタンスだったところが再度レジになる(レジレジ) サポートだったところが再度サポになる(サポサポ) …
約10年前、FXを始めたときはいつか専業で!と思っていたときがありました。 イヤ、ってか、FXで億万長者ーーー。な勢いですよねwww 大体、FXを始める人の動機って会社員の給料よりも稼げるようになりたい!とか、主婦でしたら家でできる副業に!みたいな…
ムフフ( ´艸`)ムププ 上がってきましたねー。 先週末に書いたブログ。 reinyan-ko.com このときに、「うっわぁー。これ、上行けるかな?」って書いてたんですけど。 内心は「これはかなりの確率で上がるな」って思っていました(;・∀・) 責任は取れないので…
ドル円ちゃん。じわじわ上がってきました。 日足チャート。 昨日は、午前中にショート、そのあとロングで両取りうまうま相場でございました。 目線としてはロングが優位性が高いと思っておりましたが、短期的に下がる可能性が高い状況が訪れたので、一時的に…
今週、終了時点のドル円週足。 うっわぁー。 これ、上行けるかな? 週足って、業者によって確定時間って変わりましたっけ??? 上に行くとしても、入れるタイミングがあるかどうか、、、ですな。 仮に方向性が自分の中で定まっているとしても、そっから利益…
↓はドル円日足ですが、粘りますねー。やっぱり上がって行きたいんだよね、この相場ちゃん。 ドル円日足 小さい時間軸レベルではラインを一度下抜けたりという動きはありますが、大きい時間軸からすると10pipsや20pipsくらいはみ出しちゃっても誤差ですので。…
わたしがFXで使っているチャートはMT5です。 www.metatrader5.com トレードは別のFX業者で取引していますが、チャートは個人的にMT5が見やすいので、MT5でチャートを見ながら、FX業者のツールでエントリー♪って感じです。 で、MT5にはデフォルトでいろいろな…
しばらくはFXネタばかりになりそうな予感。投資信託は最近始めたばかりなので、運用成果とかも大して載せれるものもなければ、語れるほどの経験もないもので。 でも、FXのチャートの見方は株や先物などでも同じ!と、わたしの師匠が言っていたので、株などを…
わたしのFX手法はめっちゃシンプル。複数時間軸を使ったライントレードです。 見ているチャートはこんな感じ。(1H足) シンプルでしょ?ラインしかないもんね。 移動平均線もRSIもストキャスやボリンジャーバンドもない。 そもそも、わたくし、そういうのが…
わたしがFXを始めたのは2011年。 最初は手法とかもよくわからず、まったく勝てませんでしたw FXあるあるですねw このままじゃダメだ。と思って、2012年からFXのブログを読み漁りました。 そこで、わたしの師匠とも言える人のブログに出会います。 その人の…