reinyanの投資・FX・副業ブログ

投資・副業で資産を増やすことを目指すブログ

つみたてNISA

つみたてNISA。コロナショックでも動じなかった理由。

つみたてNISAを始めてから早?2年。 ネットニュースなどでも言われていますが、つみたてNISA開始当初から買っている人たちはどの銘柄を買ってもプラス利益となっている。 というように、ずっと上げ続けている。というのが現状。 昨年のコロナショックでガツ…

つみたてNISAは堅調

日本株がうんちゃら、、、岸田ショックがなんちゃら、、、っていうのをSNSで最近よく見かけますが。 日本株を持っていないわたしは特に影響を感じず。 つみたてNISAも日本は入れていないですしね。 そのつみたてNISAのほうは堅調なもので(´・ω・`=) 米国株…

投資3年生

つみたてNISAを始めて丸2年が経過致しました。 ということは=投資歴も丸2年なので、今月から投資3年生ということですねw (FXは投機なので、投資歴には含めません。。。) この2年の資産推移を確認してみたのですが、一番利益が出たときで+22.52%というと…

つみたてNISAにおススメの証券会社

わたしが現在利用している証券会社は楽天証券です。 これは、つみたてNISAを始めるにあたって開設しました。 決め手となったのは、つみたてNISAに楽天カード決済ができるという点。 楽天カードは100円で1ポイントのポイント還元があります。 よって、つみた…

現在の投資状況(つみたてNISA)運用約2年

わたしが現在、投資しているのはつみたてNISAと米国高配当株ETFになります。 つみたてNISAは約2年前に毎月3000円という小額から始めて、少しずつ積み立て額を増やしていき、現在は毎月3万3300円。と、年間40万の枠のほぼ満額投資を行っているという状況。 そ…